正直な気持ち。

2001年5月8日
去年の11月くらいから、ずっとずうっと就職活動なるものに翻弄されていた気がする。
結局サークルの合宿とかでちゃんと活動を始めたのは2月くらいから。
でも、本拠地(?)は雪国で一時帰国して就活をしている感じだった。
合宿と、就活と。
大変だったけど、充実してた。
悩んだり困ったりしてもみんなが側にいて、気も紛れたし刺激にもなった。
でも、こっちに帰ってきちゃってから。
なんか、ぼんやりしちゃってるの。
ちゃんと目を開けて生きてないかんじ。

正直頑張ってない、私。

このまんま、中途半端なまんま就活を終わらせたくない。
もっと、ちゃんと全身で頑張ってみたい。
私はいつもそうで、どこか本気になりきれない。
「頑固で負けず嫌い」と友達に形容されてびっくりした。
私が最初から試合放棄しちゃうのは「本気で頑張って、負けたとき悔しいから」だって言われた。
そりゃスキーは大学に入って初めてスキーをやった私だから、スキーが下手なことはもうネタにしちゃったほうが楽だった。
でも、それはスキーだけ。
そう自分では思ってた。
でも、そんな風に言われて気がついた。
そうかもしれない。
いつも、本気になりきらないのはあとで自分が傷つくのを避けてるから。
このままじゃ、だめだね。
もっとちゃんと、目を開いて。
もっとちゃんと頑張らなくちゃ。

今日はちょっと反省の巻デシタ。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索