はじめまして。
2001年4月30日みなさん、就職活動頑張っていますか?
私は三月にちょっとしたアクシデントに見舞われ、ふぬけちゃってのほほんと四月を過ごしてしまいました。それでなくてもサークルの合宿でスタートが出遅れていたのに・・・。
なんて、今更後悔してもしょうがないですね!
今の時点で持ち駒(選考が進んでいる物)は四つ。
もちろん内定はまだ頂けてません。
・・・波に乗り遅れ気味かなあ。
みんなの日記を見てると内定が出てるヒトがいっぱいいて、ちょっと焦ってしまいました。
でも、自分のペースで頑張ろうと思っています。
私の雑文を読んで勇気づけられてくれるひとがいたらいいな、なんて思いながら日記をつけてみることにしました。
就職活動の記念や、自分を見つめなおすこともでくるかな、なんてて思ってます。
さて、私は出版業界を志望しています。
<活動履歴>
集英社→ES(×)
文藝春秋→筆記試験(×)
主婦の友→1次ES(○)
ぴあ→ES(×)
中央出版→1次面接(○)
ちなみに出版以外は
NOVA→2次面接結果待ち
ハーゲンダッツジャパン→二次面接(×)
ミキハウス→筆記試験(×)
タカラ→筆記試験結果待ち
神戸屋→筆記試験結果待ち
パルコ→1次ES(○)
東京FM→ES結果待ち
ヤマハ音楽振興会→ES結果待ち
という感じです。
やっぱりこの時期にしては進行が遅いかなあ。
でも出版は大御所は終わってしまいましたが、これから本番という状況なので頑張ろうと思ってます。
GWに書くESは
・アスキー ・マガジンハウス
・世界文化社 ・主婦の友
・学研 ・アシェット婦人画報
・扶桑社 ・凸版印刷
・中央公論
ううう、なかなかな量…。
出版のESって書く量が半端じゃなくてなかなか辛い・・・。でも、面白いものが多いですよね。
私は一ヶ月、活動をストップしちゃってたけど出版のESだけは書いていたので随分自己分析に役立ちました。苦労して書いたけど、それだけの収穫はあったなあと思う。
就職活動、早く終わらせちゃいたい気持ちになっちゃうこともある。
でも、出来る範囲で自分に妥協せず頑張ってみたいな。
今は、そんな新しいスタートラインに立っているような気分です。
どんなことも、無駄になんてならない。
だってものごとには全て、理由があるんだから・・・。
私は三月にちょっとしたアクシデントに見舞われ、ふぬけちゃってのほほんと四月を過ごしてしまいました。それでなくてもサークルの合宿でスタートが出遅れていたのに・・・。
なんて、今更後悔してもしょうがないですね!
今の時点で持ち駒(選考が進んでいる物)は四つ。
もちろん内定はまだ頂けてません。
・・・波に乗り遅れ気味かなあ。
みんなの日記を見てると内定が出てるヒトがいっぱいいて、ちょっと焦ってしまいました。
でも、自分のペースで頑張ろうと思っています。
私の雑文を読んで勇気づけられてくれるひとがいたらいいな、なんて思いながら日記をつけてみることにしました。
就職活動の記念や、自分を見つめなおすこともでくるかな、なんてて思ってます。
さて、私は出版業界を志望しています。
<活動履歴>
集英社→ES(×)
文藝春秋→筆記試験(×)
主婦の友→1次ES(○)
ぴあ→ES(×)
中央出版→1次面接(○)
ちなみに出版以外は
NOVA→2次面接結果待ち
ハーゲンダッツジャパン→二次面接(×)
ミキハウス→筆記試験(×)
タカラ→筆記試験結果待ち
神戸屋→筆記試験結果待ち
パルコ→1次ES(○)
東京FM→ES結果待ち
ヤマハ音楽振興会→ES結果待ち
という感じです。
やっぱりこの時期にしては進行が遅いかなあ。
でも出版は大御所は終わってしまいましたが、これから本番という状況なので頑張ろうと思ってます。
GWに書くESは
・アスキー ・マガジンハウス
・世界文化社 ・主婦の友
・学研 ・アシェット婦人画報
・扶桑社 ・凸版印刷
・中央公論
ううう、なかなかな量…。
出版のESって書く量が半端じゃなくてなかなか辛い・・・。でも、面白いものが多いですよね。
私は一ヶ月、活動をストップしちゃってたけど出版のESだけは書いていたので随分自己分析に役立ちました。苦労して書いたけど、それだけの収穫はあったなあと思う。
就職活動、早く終わらせちゃいたい気持ちになっちゃうこともある。
でも、出来る範囲で自分に妥協せず頑張ってみたいな。
今は、そんな新しいスタートラインに立っているような気分です。
どんなことも、無駄になんてならない。
だってものごとには全て、理由があるんだから・・・。
コメント